色々なポテトサラダの応用~アメリカのデリ
アメリカで料理を覚えていく楽しみの一つは、サラダやスープのレシピが
とても豊富な事です。例えば日本でポテトサラダといえば、お惣菜やさん
にあるマヨネーズ味のが一般的ですよね。たまにカレー味も見かけましたが。
ここでは単に具を変えただけのアレンジものもありますが、発想が面白い
ので少しづつご紹介していこうと思います。
卵とポテトのサラダ


材料
じゃがいも(アメリカのRed Potates使用ですが一般的なものでOK)中サイズ4個
卵 固めにゆでたものを2個
玉ねぎ 1/2個 みじん切りして水にさらしておく
ソース
マヨネーズ 大さじ2
サワークリーム 大さじ2 (なければヨーグルトでもいいでしょう)
ホワイトビネガー 小さじ1
粒マスタード 小さじ1
砂糖 小さじ1と1/2
塩、こしょう
じゃがいもは1,5cm角くらいに切ってレンジで3分加熱(時間はじゃがいもが
ほどよい固さになるまで)。ソースを別の容器に作ってから他の材料と混ぜても
いいですが、私は乱切りした卵をのぞく材料をボールに入れ、ソースの材料をその
場で入れて軽く混ぜ、最後に卵を加えてざっと混ぜてます。
ビネガレットで仕上げるポテトサラダ

材料
じゃがいも 中サイズ3個ほど
玉ねぎ 1/2個
グリーンピース 1/4カップほど
ベーコン 2枚
オリーブの実(黒) 3~4個分
ソース
エクストラバージン・オリーブ油 大さじ2
ホワイトビネガー(なければ米酢) 小さじ1と1/2
塩、こしょう
好みで粒の小さめのマスタード 小さじ1
じゃがいもは切って形がくずれない程度にゆでます。熱したフライパンに
みじん切りしたベーコンを最初に入れ、少し油が出たら玉ねぎを入れて
ベーコンがカリカリになるくらい炒めます。グリーンピース、みじん切り
したオリーブの実を加えて火をとめ、ポテトを入れます。
ソースを別ボールに作って、具を全部混ぜます。
スーパーのデリに行くと、この他にも色んなポテトサラダを見かけます。
アメリカにはジャガイモの種類だけでも5~6種はあると思います。
ソースは上のマヨネーズかビネガレットタイプが多く、ハムやサラミが
入っているものなど、調理法もゆでるか炒めるかといった感じのが多い
ようです。普段デリには店員さんが立っていて、注文を待っているので、
なかなか写真が撮りづらいんですが、機会があったらまた別の記事で
ご紹介しますね。

にほんブログ村
またボチボチ再開します、このブログ
。お留守の間も訪問
して下さった方々どうも有難う!
とても豊富な事です。例えば日本でポテトサラダといえば、お惣菜やさん
にあるマヨネーズ味のが一般的ですよね。たまにカレー味も見かけましたが。
ここでは単に具を変えただけのアレンジものもありますが、発想が面白い
ので少しづつご紹介していこうと思います。
卵とポテトのサラダ


材料
じゃがいも(アメリカのRed Potates使用ですが一般的なものでOK)中サイズ4個
卵 固めにゆでたものを2個
玉ねぎ 1/2個 みじん切りして水にさらしておく
ソース
マヨネーズ 大さじ2
サワークリーム 大さじ2 (なければヨーグルトでもいいでしょう)
ホワイトビネガー 小さじ1
粒マスタード 小さじ1
砂糖 小さじ1と1/2
塩、こしょう
じゃがいもは1,5cm角くらいに切ってレンジで3分加熱(時間はじゃがいもが
ほどよい固さになるまで)。ソースを別の容器に作ってから他の材料と混ぜても
いいですが、私は乱切りした卵をのぞく材料をボールに入れ、ソースの材料をその
場で入れて軽く混ぜ、最後に卵を加えてざっと混ぜてます。
ビネガレットで仕上げるポテトサラダ

材料
じゃがいも 中サイズ3個ほど
玉ねぎ 1/2個
グリーンピース 1/4カップほど
ベーコン 2枚
オリーブの実(黒) 3~4個分
ソース
エクストラバージン・オリーブ油 大さじ2
ホワイトビネガー(なければ米酢) 小さじ1と1/2
塩、こしょう
好みで粒の小さめのマスタード 小さじ1
じゃがいもは切って形がくずれない程度にゆでます。熱したフライパンに
みじん切りしたベーコンを最初に入れ、少し油が出たら玉ねぎを入れて
ベーコンがカリカリになるくらい炒めます。グリーンピース、みじん切り
したオリーブの実を加えて火をとめ、ポテトを入れます。
ソースを別ボールに作って、具を全部混ぜます。
スーパーのデリに行くと、この他にも色んなポテトサラダを見かけます。
アメリカにはジャガイモの種類だけでも5~6種はあると思います。
ソースは上のマヨネーズかビネガレットタイプが多く、ハムやサラミが
入っているものなど、調理法もゆでるか炒めるかといった感じのが多い
ようです。普段デリには店員さんが立っていて、注文を待っているので、
なかなか写真が撮りづらいんですが、機会があったらまた別の記事で
ご紹介しますね。

にほんブログ村
またボチボチ再開します、このブログ

して下さった方々どうも有難う!
- 関連記事
-
- ペストとマヨをドッキングさせてみたドレッシングでサラダ (2012/05/31)
- パプリカのコールスローとメキシコ風アボガドコーンサラダ (2012/02/16)
- 色々なポテトサラダの応用~アメリカのデリ (2010/11/12)
- 病みつきになるブロッコリーのサラダをご紹介 (2010/06/29)
- ロースト・ポテトとほうれん草の温野菜サラダ (2010/03/19)